ブログ

2025.01.21

売約御礼「スズキ スペーシアカスタム」

この度は、ノアからのお乗り換え!当店にてご購入頂きまして誠にありがとうございました。
当店のご利用は、事故での修理からでした。子供の中学校が一緒だった事もありお互いに知らない中ではなかったのですが、事故をきっかけにお付き合いが始まりました。今回は、当店では初めての台替えになります。

うちもそうですが、子供の手が掛からなくなり(部活の送迎等)、そんなに大きな車が必要なくなったのでそろそろ乗り換えたい・・・、でもなかなか欲しい車がなくて・・・、というタイミングでたまたまご来店。そこで運命の出会い!!当店に停まっていたスペーシアカスタムに目がとまり、シートヒーターやハンドルヒーターなどが装備されている等をご説明。そのままお決め頂きました~☆

今まで乗っていたノアと比べますと、電動パーキングだったり、初体験の装備が付いております。習うより慣れろの意気込みで頑張ってください!もちろん、微力ながらご支援致します(^^)
どうぞこれからも永いお付き合いの程、宜しくお願いいたします。
スペーシアカスタム Xターボ】
初年度:令和5年12月/ナビゲーション/ETC/
全方位モニター
前後ドライブレコーダー追加

2025.01.20

売約御礼「ダイハツ ミラ グレードX」

この度は、お車のご購入有難うございました。
15年という長い間、前回ご購入くださった三菱コルトを大切にお乗りくださいました・・・が、パワーステアリングが壊れてしまって為、お乗り換えとなりました。
当初は新車を検討されていたのですが、欲しい車がない事やお子様方も巣立ってご自身の通勤くらいにしか使わない事、欲しい軽自動車が発売されるまでの繋ぎということで今回のお車となりました。

令和6年能登半島地震など様々な災害によって、近年は車が流されていたり潰れてたりする映像をよく目にするようになりました。そのような事情により比較的お求めやすい価格帯のお車が高騰しております💦その中でも程度の良いものを選ばせて頂きました~
繋ぎのお車ということでしたが、繋ぎとしてでは勿体ないくらい!のお車をご用意できたと思います。欲しい車が出てくるまで、当店もサポートして参りますので安心してお乗り頂ければと思います。
これからも永いお付き合いの程、宜しくお願いいたします。

【車両情報】平成22年式/ダイハツ ミラ グレードX/24,611km/車検2年付

2024.11.21

三菱 パジェロミニ

【三菱 パジェロミニ VR-II】 ~安心の乗り出し! 当社の販売はすべて点検整備済です~

ステアリング

※クリック/タップして拡大画像をご覧ください

車 両 情 報

車 名 型 式 初年登録

車検満期日

走行距離 車体色 諸費用
三菱
パジェロミニ
E-H56A H10年4月 R7年4月1日 130,500Km オリジナル
(マッドアイボリー)
登録費用・自賠責等:約6万円
整備費用:約32万
装飾品 オススメ★ポイント
パワーステアリング、パワーウインドウ、ナビゲーション、ETC
社外マフラー、NARDIステアリング&シフトノブ、4WD
タイミングベルト交換済み、オルタネータ(リビルド)交換済み
5速MT、オリジナルカラー色替え、ターボ、ルーフレール&リアスポイラー付き
ステアリングの代名詞!イタリアの名門ブランドNARDIステアリング&シフトノブ

※支払総額(乗り出し価格/税金・保険・整備費用等込み):38万円

2024.11.21

スタッドレスタイヤ交換はお早めに!

いつも当店をご愛顧くださいましてありがとうございます。
暖かい日が続いていましたが、3カ月予報では例年通りの寒さとの発表がありましたので寒い冬の到来となりそうです。

お出掛け先で突然の雪!気温低下で道路凍結!など、お天気次第で道路状況も突然変化しますので、
早めに冬用タイヤに履き替えましょう。
うちの車たちも順番に交換しています♪
当店でも雪予報が出たら3時間待ち~!!なんてこともありましたので、寒くなる前にご予約くださいね!

積雪・凍結道路でスタッドレスタイヤ装着などのすべり止めの措置を取らない運転は法令違反になることをご存じですか。罰金の対象になりますので、ご注意ください。
※一般社団法人 日本自動車タイヤ協会より引用
https://www.jatma.or.jp/tyre_psd/othernews04.pdf

ノーマルタイヤは気温が低くなるほどタイヤが硬くなって路面との密着性が悪化してグリップ力が低下しますが、スタッドレスタイヤなどの冬用タイヤは氷点下でも柔軟性を保てるため、しっかりと路面を捉えることができます!(タイヤはゴム製品なので、経年劣化により硬くなるので定期的に交換しましょう)
また路面凍結は「地面が濡れている」+「路面温度が0度以下」で生じますが注意が必要です。
地面が濡れている」=雨だけではなく、地表が冷えて霜が降りていたり雪が解けて流れていたりすることもあります。
路面温度が0度以下」熱が逃げやすいアスファルトは気温よりも低くなりやすく、気温が0度以下でなくても路面凍結していることがあります。

積雪や凍結道路が発生する寒い時期、安心・安全なカーライフに冬用タイヤをオススメいたします!!!

2024.09.05

売約御礼☆新車「スズキ エブリイワゴン」

頑張って取り付けました~!

この度は当店での再リースのご契約、有難うございました。
今までご利用いただいていたエブリイバンにターボ仕様が無くなってしまったので、エブリイワゴンへのお乗換えです。

お住まいが山の中ということもあり、左フロントタイヤが見えるカメラをつけて欲しいとのご要望をいただきまして、バックカメラに加えてフロントカメラにも対応します💦

左ミラーには最初から左側面を見るミラーが付いているので、カメラを付ける場所が非常に限られます・・・・・。
試行錯誤して取り付けました!写真でもご覧いただけますが、ミラーの根本、折りたたむ部分の下です!!
取り付けに苦労したと言えば、フィリップダウンモニター(天井吊り下げ型リアモニター)設定のない車に取り付けた記憶が蘇ります(--)

何とか付きました~

別モニターは邪魔になるので、バックミラーをモニターに使います。切り替えてバックカメラと左フロントカメラの映像を見ることができます。
今回のエブリイワゴンは、長く乗りたいという事なので何かご不便等あればいつでもご連絡下さい。
これからも永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。
【スズキ
 エブリィワゴン PZターボ】初年度:令和6年6月 型式:3BA-DA17W